前回の記事にて、英語絵本多読が出来るサイトの「 Oxford Owl 」の登録手順について解説しました。
今回は、実際にこの「 Oxford Owl 」の中の絵本を読む手順を、わかりやすい画像と共にお届けします。
またステップを追ってご説明しますね!
ステップ1
まずは、Oxford Owlのホームページにアクセスします。
ホームページアドレスはこちら
⇓
すると、下のような画面になります。
右上に「Log in」の項目がありますが、ログインのタイミングは後でも大丈夫なので、とりあえず紺色の丸で囲っている「Enter site 」をクリックします。
ステップ2
「 Free eBooks for ages 3-11 」と書いてあるところらへんをクリックします。
このバナーはちょこちょこ変わるようなので、もしなければ似たような文言の個所をクリックしてください。私もバナー変更に気が付いたら、その時点で記事をアップデートしたいと思います!(気づかなければすいません汗)
すると、じゃじゃ~んと、無料で読める本棚が登場します。写真は途中で切れてしまっていますが、実際はもっと下の方までたくさん絵本があります。
ステップ3
ログインします。
※ログインするタイミングはもっと早くても遅くても大丈夫なので、使い方に慣れたらご自身のタイミングでやっていただいてOKです。
①の「Log in」をクリックすると、メールアドレスとパスワードを入力する欄が出てくるので、それらを入力して②の「 Log in 」をクリックします。
すると、「 Log in 」表示だった個所が「 Log out 」にかわり、その横に自分の名前が入ります。
これでログイン出来たことになります。
ステップ4
では、ここから読みたい絵本を探してみましょう。
黄色いドロップダウンリストを使えば、「対象年齢、レベル、本のタイプ、シリーズ」の条件で本を絞り込むことが出来ます。
例えば、うちの息子は5歳なので左上の「All Ages」をクリックし、「Age5-6」を選びます。すると5~6歳向けの絵本に絞られて表示されます。
同じように、レベル、本のタイプ、シリーズ でも絞り込みをかけることが出来ます。
多読で人気のORTシリーズが読みたい場合は、「Series」⇒「Oxford Reading Tree 」で絞り込んでください。
ちなみに、その下の「Oxford Reading Tree inFact」は新しく出たシリーズで、Reading Treeのレベルに対応したノンフィクションの絵本らしいです。
ORTで絞り込むとたくさん本が出てきますので、その中で読みたい絵本を選び、クリックします。そして、すぐ横に出てくる青文字の「Read eBooks」をクリック。
ステップ5
さあ、その絵本を読みましょう!
ほとんどの絵本にはネイティブの音読機能が付いていて、その機能がある場合は写真の様に左下に再生▷ボタンが出てきます。
再生ボタンをクリックすれば、ネイティブがそのページを読み上げてくれるので、そのページが終わったら、右下の▷で次のページに進みましょう。
ちなみに、ページの上の方に「Play activity1」と、同じく2がありますが、なんとその絵本に紐づいたアクティビティまで用意されているのです。
至れり尽くせりですね。
ちなみに我が家の息子のお気に入りは Project X シリーズです。まだ全て読んだわけではありませんが、登場人物が小さくなって冒険する内容のものがあって、ワクワクするようです。
わたしは英語絵本多読の大切さを
という本で再確認しました。
下の記事では、「英語が身につく子と、そうでない子の差」を考えさせられるその一冊についてレビューしていますので良かったら、見てみてくださいね。