イッカフェ!

TOEIC920点主婦が、楽しくおうち英語を実践しています。英語やその他教育、育児に関する役立つ情報をお届けします。

【音源のみなら無料で聞く方法あり】小学校低学年の子どもがいる家庭のおうち英語に!起きてから寝るまで子育て英語表現集600わんぱくキッズ編

f:id:mikanchan-77:20210701124603j:plain

こんにちは!みかんです🍊

 

皆さん、お子さんに英語で声掛けされていますか?

うちはボチボチやっているのですが、先日、うちの息子への英語での声掛けに非常に役立ちそうな本を読みました。

 

起きてから寝るまで子育て英語表現600 わんぱくキッズ編 (CD付)という本なんだけど、小1の息子に今まさに使えそうな表現がたくさん載ってたの。

 

 

一般的な英語のフレーズ集は、もっと小さいお子さんをターゲットにしているものも多く、うちの息子にはもう使わないかな~、と思う表現も実際よくあります

 

しかし、この本は

小学校入学~低学年のこどものいる家庭を舞台に、学校、放課後、休日、レジャー、そしてこどもの成長をめぐるさまざまな場面を取り上げているので、ターゲット年齢層の子供がいるわが家では使いそうなフレーズばかりでした。

f:id:mikanchan-77:20210403230218p:plain

もくじ

 起きてから寝るまで子育て英語表現600 わんぱくキッズ編 使えそうなフレーズ具体例

例えばこの本のどんな文が使えそうだったのか具体例をあげてみると、

 

「自転車の後ろ乗らないで、走っていくの?」

 

というフレーズです。

 

私、つい先日 日本語で言ったばかりです。笑

 

エネルギー溢れる小学生男子あるあるだよね。

 

 その他にも、

 

・集団登校をする。

・給食のおかげだな。

・もう一人でお留守番できるもんね。

・学校のお便り整理しなきゃ。

・制作物って捨てられないのよね…。

 

などなど、小学校低学年のお子さんをお持ちの親御さんでしたら、使う場面がすぐ頭に浮かんでくるものばかりではないでしょうか。

 

また、フレーズの下にはそれぞれのセンテンスに対してちょっとした解説があるのも親切で役立ちます。

 

もっと小さいお子さんをお持ちの方のフレーズ集

 

もっと小さいお子さんをお持ちの方は、私も以前活用していました、井原さんちの英語で子育て や、

 

★4.3(74件)

 

私は実際には読んでいませんが、今回紹介した本の別バージョン

★3.8(40件)

 

などの方が、幼児への声掛けについても載っているので良さそうです。

 

起きてから寝るまで子育て英語表現600のサンプル&1冊まるまる音源を無料で獲得する方法

 

ちなみに、起きてから寝るまで子育て英語表現600シリーズは、サンプル音源を聞くことができます。

 

こちらのAmazon商品紹介ページへ進むと、「➤Audible版のサンプルを聴く」と出てくるのでそこから聞けます。

 

f:id:mikanchan-77:20210701122514j:plain

 

もしくはAmazonオーディブルに直接アクセスして、検索窓に「起きてから寝るまで子育て英語表現600」と打ち込んでも聴くことが出来ます。

 

もし本はいらないが、ながら学習用などに音源だけ欲しいという場合は、そこからAmazonオーディブルの体験に申し込んで無料で1冊まるまる聴くという方法もあります。

 

ちなみにAmazonオーディブルは、値段がいくらの本でも30日間の体験時に一冊無料で聴けます。

 

3000円以上するハリーポッターや、1時間以上かけ流せるPeppa Pigなんかもあるよ。

 

しかも、有料会員にならずに退会しても、そのタイトルは自分のものです👍

 

>>Amazonオーディブルを30日間無料で試す

 

まだ体験したことがない方は、お得なんで是非!

 

 まとめ

f:id:mikanchan-77:20210420125206p:plain

本日は、起きてから寝るまで子育て英語表現600 わんぱくキッズ編 (CD付)についてご紹介しました。

 

小学校低学年をターゲットにした本なので、対象年齢のお子さんをもつ親御さんにはぴったりな表現がたくさん収録されています。

 

Amazonのレビューで辛口な意見もあるようですが、私は便利な表現がたくさん載っている良い本だと思いました。

 

是非サンプルを聴いてみて、良さそうであれば日常のおうち英語に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

>>Amazonオーディブルでサンプルを聴いてみる

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました(^^)/

 

息子への英語での語り掛けを始めたばかりの頃に感じた壁はこちらの記事にあります。

もし興味があれば、是非お読みください👇

mikanchan-77.hatenablog.com